- 本日は船井総合研究所の新春セミナーで事業承継の部分でとりあげて頂き、参加してきました。100年続く企業の最大の要因は事業承継だと。まあそりゃそうですよね。オーナーが引き継がれなければ...more
- Posted on 2024-02-08
- 今まで、男の着物会として夜におこなっていた会を「夜の着物会」と改めて、本年度より初開催いたしました!今回はカナリヤさん、かじ木さんで着物談義に花が咲きましたよ^_^さてさて、次回はメ...more
- Posted on 2024-01-20
- 本日は二十歳の集いでした!新成人の皆さま。ご成人誠におめでとうございます!只今、無事にお支度を終えることができました。一生に一回の「二十歳の集い」をウメショウでお世話させて頂き、本...more
- Posted on 2024-01-07
- 岐阜ハウジングギャラリーさんのイベントに衣装協力をさせて頂きました。盛り上がったようで何よりです!...more
- Posted on 2024-01-06
- 明けまして、おめでとうございます!!!本日もどうぞ宜しくお願いいたします☺️昨年を振り返ると、ほんとに多くの方とのご縁を頂いた年だった気がしております^_^新規事業の結婚相談所カノンも...more
- Posted on 2024-01-03
- みなさま、こんばんは。ウメダです。先日、近くの中学校で「大人から学ぶ会」の講師としてスタッフと一緒に講話をいたしました。今回は中学2年生ということで、これから夢のある人生しかない未...more
- Posted on 2023-10-24
- 皆さま、こんばんは。ウメダです。昨日は「男の着物会」をおこないました!毎回ながら大変盛り上がっております。いままでは、どうしても着物のイメージは女子がクローズアップされがちでしたが...more
- Posted on 2023-10-21
- こんにちは。ウメダです。昨日はウメショウ穂積店と裏事務所を含めて消防訓練をおこないました。消防署立会いにて、消火、通報、避難の訓練をおこないました。訓練ではスムーズに進める為に役割...more
- Posted on 2023-10-18
- 皆さま、こんばんは。ウメダです。本日はお店に講談師の旭堂南風さんをお呼びして「気軽に講談を楽しむ会」をおこないました。いままで講談は落語よりも固いイメージがありましたが、全くそんな...more
- Posted on 2023-10-14
- みなさんこんにちは。ブログを読んでいただきありがとうございます!ウメショウの山田です(*^^*)最近、卒業式の袴を見に来てくださるお客様が増えてきました!みなさんありがとうございます(*^-...more
- Posted on 2023-09-04
